主にギターと音楽の話、たまにPCやIT関係も

光コラボ回線を変更したった

Biglobe光の3年縛りの更新月だったのでぷらら光に事業者変更してみた。
(切替日は月末だけど)

Biglobe光を選んだ理由は何となくだったけど、3年の間にKDDIの子会社となり面白くなかったから。
別にKDDI嫌いというわけではないけど昔ながらのプロバイダがどこもKDDIに買収されていくのはなんとなく悲しいので。

ぷらら光にしたのは縛りが無くていつでも解約可能だから。
事業者変更なので工事費は当然無料。(内部的にはフレッツ光のプロバイダ変更と変わらない)
月額は少し高くなるけど、次に引越すときに最大限のキャンペーンがあるところを選べるのはかなりのメリット。
Biglobe光のままだとBiglobe光で引越し手続するか違約金払って新規手続するかだとちょっと手間なので。
引越したい気持ちはあるけどいつ引越すかは全然決まってないけどね。

ちなみにぷらら光に移転で受けられるキャンペーンは、
・10カ月利用で10000円キャッシュバック
・IPv6IPoE対応のIOデータ製WiFiルーター無料
の2つ。

WiFiルーターは24カ月継続利用で返却しなくて良くなるみたいだけど、正直24カ月だと微妙だし、古いマンションのVDSLだから出ても100Mbpsレベルなので申し込むかちょっと悩みどころ。
今使ってるWiFiルーターは6年くらいだから故障リスクを考えれば返却の手間を考えても貰っておいた方が無難かな。

問題はキャンペーンと月300円割引き目当てで格安SIM(MVNO)もBiglobeにしてた件。
ぷららはドコモ系なせいか格安SIMがない。ドコモ光は当然対応してるが。
同じNTT系列でもOCNはNTTコムでドコモ系ではないので格安SIMあり。

・来春予定の5G開始時(遅れるとは思うけど)にどこかのキャリアに移る予定
・利用状況的に今より月500円安い格安SIMはあるがにMNPするにしても半年だと手数料・MNP転出手数料でマイナスになるかも
・不満だらけではあるが端末は一応まだ使える
と総合的に考えるとMNPでは動きづらい状況。
トータル的に安くしてるせいで3000円程度の手数料が結構響いてくる。
欲しい端末が出てくるとかおいしいキャンペーンがない限りは格安SIMは現状維持かな。

コメント

  1. Commenter: shimatch
    2019/11/19 19:28

    うちはまだADSLだけどサービス終了するから
    連絡くださいと半年くらい前から
    留守電入ってるけど無視してる。

    環境的にはフレッツ光くらいしか
    選択肢はないみたいだけど
    工事が面倒くさくて・・。

  2. Commenter: Wise
    2019/11/21 18:48

    工事が面倒なのは同意するが、サービス終了が近い以上諦めるしかないでしょ。

  3. Commenter: shimatch
    2019/11/21 23:56

    まあそうなんだけどね。

    公式発表では23年とかって言ってたしその前に引っ越せばいいかなって思ってたのに電話攻勢にイラっと来た感じ。

  4. Commenter: Wise
    2019/11/22 21:16

    NTT側・プロバイダ側の視点で考えると早く移行してもらった方がってのもあるだろうけど、電話攻勢はADSLユーザーに対する営業でしかないからイラっとするのは分かる。
    ギリギリまで使い続けるのも面白いと思うよ。

  5. Commenter: shimatch
    2020/01/19 10:25

    昨日、工事して光になったよ。
    混んでなきゃ80~100Mbps、空いてたら
    200Mbps以上出るけど夜の混雑時3Mpsしかでない。
    ADSL時より遅い・・。

  6. Commenter: Wise
    2020/01/19 15:40

    夜の3Mbpsは遅すぎだね。
    うちも多少は遅くなるけど支障が出るほどではない。
    こればかりは回線の共有環境次第だからね。
    対応してればIPv6のIPoEを試してみるくらいかな。

  7. Commenter: shimatch
    2020/01/19 20:31

    IPv6は最初からかと思ったら無料なのに申請しないと
    ダメだったからすぐしたよ。

  8. Commenter: shimatch
    2020/01/20 20:24

    こんな変わるんだ。

    下り500の上り400出る

  9. Commenter: Wise
    2020/01/20 22:22

    早い、羨ましい。
    IPv4→IPv6というよりはPPPoE→IPoEの恩恵なんだけど、実際は利用ユーザー数の少なさなんだよね。
    IPv6化が進めば次第に遅くなってくるはず。とは言っても数年後だと思うけど。

  10. Commenter: shimatch
    2020/01/22 22:54

    やっぱそうなのか、IPv6って単なるV4のIPアドレス枯渇対策なのに何でそんなに騒ぐのかと思った。

  11. Commenter: Wise
    2020/01/22 23:46

    推測だけど、PPPoE認証システムはNTT側にあってプロバイダは実利用ユーザー数毎に利用料金が発生するから、IPv6は早いと謳って移行を促しているのでは、と邪推している。
    回線プロバイダ側・ISP側共にこの移行期間は短くしたいという意図が見え見えな感じ。

    枯渇問題に関しては、技術的というよりは政治的な問題だから何とも言えん。

  12. Commenter: Wise
    2020/02/01 11:48

    VDSLモデムにPCからLANケーブル繋いでIPv6で速度計測してみたけど、やはりVDSLなので約80MbpsとIPv4と同じだった。

  13. Commenter: shimatch
    2020/02/11 13:55

    変わらないんだ、やっぱ。

    てかVDSLって100Mbpsが理想値?
    だとすると80Mbpsくらいが現実的な限界値で
    IPv6にしてもそれ以上早く成りようがなかったりして?

  14. Commenter: Wise
    2020/02/11 17:08

    VDSLの技術的には200Mや1Gが可能らしいけど、家も含めて一般的なVDSLモデムのLAN側が100Mなので、実測80Mはほぼ限界値だと思う。
    今のところ4K動画は見ないから20Mbps以上出ていればとりあえずは問題ないし、ジジ臭いけど昔に比べれば良い環境って思う次第。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。