主にギターと音楽の話、たまにPCやIT関係も

i7が欲しい

6コアのCore i7が無性に欲しくなってきた。

今のPCを組んだ時(3年弱前)は5年使えると踏んでたし、OSも変えてないので処理能力不足もないのだけど、欲しいものは欲しい。

がネックがあってTDP130Wのi7だとたぶん今のケースだと冷却性能が怪しい。
ケースまで変えると個人的に大がかりなので避けたかったり。

何より金がないので厳しいのだが。

米よりビール?

こういう状況なので米や納豆が品薄なのは許せるのだけど、ビール(新ジャンル)がほぼ品切れなのが個人的にイタい。煙草も一時出荷停止中やし。

酒に関してはもし近所で無くなったとしても遠出して探すってことはしないけど、煙草はたぶん探すと思われる。

テンション低っ

実家の方は停電で難があった以外は問題なかった模様。

ってことで、テンション上げるべくTower Of Powerのライブを見に当日予約でブルーノートへ。

20110313

が自分的にイマイチ盛り上がらず。

音が小さく感じた以外はパフォーマンス悪くなかったと思うし単純に自分の問題かと。

ここ数年自覚してるテンションの低さが原因と思われ。

こんな日に限って

恵比寿で仕事でした。

歩いて帰れる距離なので余裕ぶっこいて18時くらいまで何とか仕事してたら、実際歩いてメチャ後悔。

まず、寒い。日の出ているうちに帰るべきだった。
次いで渋谷周りの人ゴミに嫌になる。
新宿周りではさすがに駅に近づかず迂回したら結構回り道だったかも。
帰ってきたら多少物が落ちてる程度で一安心。

もっとひどい状況の人の方が多いだろうからこれ以上の文句は控えます。

が実家の方には津波があったようでは少し不安。
比較的内陸部だから大丈夫だとは思うけど連絡付かない状況