主にギターと音楽の話、たまにPCやIT関係も

撃沈

3連休の前辺りから色々忙しかった。
でもおかげでモチベーションも上がってきていろいろ動き出そうと思ってました。

給料日後の土曜日。来週は仕事が忙しいらしいから一日くらいはしっかり休もう。こういうときはパチに限る!(←バカ)
そう、調子のってスロって撃沈してきました。

動きたくても動く金が無くちゃったよ~。
ま、何とかなるっしょ、うん。

アコギ改造

アコースティックギター Headway TF-1000が近々嫁に行く可能性ありということでピックアップ関係の配線を変更した。

今まではマグネットPU Takamine Tri-axのパッシブ出力に可変抵抗を付けたものとコンタクトピエゾの啓陽 PS-700を並列で繋いでPS-700用のプリに入れてモノラルアウトしてた訳なんだけど、もともとこれは暫定処理扱いで最終的には本体で各PUのボリュームとEQを調整できるようにするつもりだった。

がアコギ使うライブの予定も無く、ぶっちゃけ1年以上ケースに入ったまま、な状態も可哀想なので嫁ぐ計画が出てきた。
さすがに自分が使うならともかく人が使うギターに暫定的なシステムで送り出すわけにもいかないので分かりやすいものに変更せねばと色々検討。最初は自分でミキサー回路を組んでオンボードプリ化を考えるも工数的にメンドくさい、ということで単純かつ分かりやすくパラアウトにすることに。

パラアウトにするメリットは各PU出力ごとに色々な調整が可能なこと、デメリットはミキサーか同等機能のプリアンプが必要になりシステムが大きくなること。自分としてはこのデメリットが嫌でやらなかったわけだけど、好みより分かりやすさということで。

で実際の改造作業に入ったわけだけれども、ジャックとPS-700プリアンプの移植までは問題なく進んだ。仮組込後のテストも一発でOKで最終組込みに。ここがアコギシステムの難しいところでジャック兼プリアンプから出てる6本のケーブル(コンタクトPU3本マグネットPU・弦アース・9V電源)をたるませる事無く固定しなくてはいけない、しかもサウンドホールから突っ込んだ片手で。聞いただけで大変な作業だというのが分かっていただけたら幸い。

そう、ここが大変だったと言いたかっただけ(笑)

で苦労して改造して出てきた音は、前システムよりいい音。当り前って言えば当り前なんだけど。
Tri-ax本体でアクティブ使えるようになったし可変抵抗によるロスもないし。

パラアウトってことで基本はステレオYケーブル使用だけど、モノケーブルでも奥まで挿せばTri-axのみ、最初のカチッまで指せばPS-700のみの出力も可能。

PS-700等のコンタクトPUはトップの振動を直に拾う関係上ボディヒットを拾える反面、不用意な音が出ないよう演奏に気を使うから普通のプレイスタイルならTri-axだけで十分だし。

このアコギ用に考えてたマグネットPUの変更と不可視化とかオンボードプリの改造計画もとりあえずこれでお蔵入り。というか2度とアコギの改造はやりたくない、今のところだけど。

次に買うとなったらちゃんと組み込んであるTaylor 314CEとか買います。これだと使用ユーザ多いのが欠点、っつうかその前に買う金無いけど・・・。

単3電池6本で

http://www.takky.jp/works/index.php?page=html/power_pack/
これいいアイデアだね~。
パワーサプライはそのうち作ろうと思ってたけど、これなら簡単に作れそう。

上のはケースに入れてるけど電池だからノイズ対策は無視して剥き出しでも大丈夫なはずだし、そうすれば2本入る電池ボックスを三角にまとめて真中のスペースに出力端子をつければかなり小さく作れる。1つしかない出力端子はスタックできる端子にするかパラケーブルで対応すればOKでしょう。
これに電圧降下の少ないエネループ使えばデジタルエフェクト繋いでも実用レベルはクリアするはず。

いつか気が向いたら作ります。

無謀な耳コピ

気が向いたので上原ひろみのTime Outって曲を譜面にすることに。ギター用ではなくバンド用に汎用性持たせたコード・メロ譜。
実際にバンドでやるかどうか分からないけど、ユニゾンの多い曲だし事前に用意してないと出来るわけないってことで意気込んではじめること数時間。
ギターのコピーすら60%くらいしか終わってないけど分かってるところまで書こうとしたら20小説前後でノックアウト寸前。ふっらふらです。
アルバムの中では簡単な曲だから何とかなるかなと思ってたけどピアノのコード取りづらいしオンコードの嵐だし譜面真っ黒だしで、休憩中なしだい。

メロを五線譜に書いてその下にリズムのキメを書いてるんだけどこれならパート別に書いた方がよっぽど楽な気がする。長期戦覚悟でいくしかないかな。

根本的な問題として譜面出来てもバンドで合うわけがないとも思ってるけど・・・。

ライブ版で少し違うけどYouTubeにあったから貼っときます。

Hiromi’s Sonicbloom – Time Out

半年

引越ししてから半年たちました。

今のマンションは一言でいうと「うるさい」。
というのも目の前に第一京浜(国号15号)があって、緊急車両とか夜の工事車両とか爆音で音楽かけてるアホ車とかがうるさい。しかも信号があるからアホ音楽車や工事車両のドラムブレーキ音にたまにキレそうになったりならなかったり。
まぁ分かりきってたことだしそれほど神経質になることでもないんだけど、タバコの換気でほぼ終日窓開けてるからってのもあり。あと排気ガスでベランダが黒いかも。

他の不満は前のアパートでは結構大きい音出してたけど今は控え気味。控えるならオーバースペックってことでJBLモニター売ったくらいだし。それと水圧弱いとか古い建物だからFTTH引けないとか細かいのはあるけどこんなもんかな。

逆に良くなった点は、広い、まともなキッチン、最上階だから上が静か、大井競馬場まで歩いていける(笑)、マクドナルドまで徒歩2分(でも数回しか行ってない)。
特にキッチン周りは前と比べると雲泥の差。ガスキッチンだし冷蔵庫も345Lだし温度調節できるオーブントースターもあるしで作るのが楽しい。パン好きな自分としてはオーブントースターが大きい。ナショナル NB-G120ってやつなんだけどオーブンレンジだと5分以上かかるトーストが2~3分で出来るし焼き加減もバッチリ。冷凍も対応してるし温度調節も出来るからピザやグラタン、パン焼きやケーキまで作れる。トースターとしては高いけどオススメできる一品。

ナショナル NB-G120@楽天

なんか話がそれてきた。
何が言いたいかというと、引越しして半年、もうとっくに落ち着いてるし買うもの買ったんだからいい加減動け俺、と自分にハッパかけてるだけ。