ギター全入れ替え計画 その3
その2のWarmoth VIP Hollowはチェンバー率が15%と低いことが判明したのでイマイチかなと。
でいろいろ考えたところ、そもそもアームは要らないのでは?と自問してみた。
元々アームプレイは使わないし上手くない。
チョーキング時にアーム下がるのも強いピッキングでアームが動くのも嫌い。
もちろんアーム付いてれば使うこともあるがアームなしのギター弾いてて困ったことは一度もない。
今使ってるウィルキンソンVS-100+LSRローラーナットはフローティング向きでフロイドローズよりマシな音をってことで選んだけど、アームアップしないからフローティングの意味なし。
今までギター弾いてきた中で自分で入れたのを除きアームのリクエストをされたのは覚えてるだけで数回程度。
それなら持ってなくても良い気がしたというわけ。
USACGのを自作した時は今まで使ってきたギターほほぼすべてアームつきだったし、アームなしのメインギターとの兼ね合いで必要不可欠だと思ってたのに4年経たずにここまで考え変わるとは。
ちなみに今はアームなし裏通しが好み。
でアーム用ギターが要らないとなったら
・ メイプルネックストラト
・ ストラトシェイプ以外のセミソリッド/セミホロー。出来ればアーチトップ。
の2本で十分かなと。
セミソリッド/セミホローの自作を考えると、Warmoth・USACGのサイトをくまなく読んでみた。
選ぶならWarmoth VIP ホローかUSACG アーチトップストラト (テレキャス)」ホローだけど、
Warmothは蜂の巣構造なのでイマイチ。
USACGはボディシェイプの選択肢少ないしアーチトップのアーチ感が足りない。
どちらもfホールの位置がシンラインテレの位置でカッコ悪い。
なので却下。
そうなると新しくボディーメーカー探すか国内工房オーダーだけど、国内工房オーダーは金ある時に妥協なくやりたいのでボディーメーカー探ししかない。これは安くて良さそうなところがあればって感じで適当に探すとします。
という訳でセミソリッドはとりあえず現状維持。残るメイプルネックストラトを先にどうにかするかも。
コメント
アームはチョーキングで動くのが嫌だよね。
僕も全く使わないから必要ない。もしオーダーとかする時は無しにするか
ウィルキンソンの使わない時はロックされる奴にすると思う。
メイプルネックのストラトは
フェンダーにしか出せない音があるとか書いてたからフェンダー買えば?
アーム用ギターがないならストラトはハードテイルにこだわる必要なく、フェンダーも選択肢に入れてる。
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=108764
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=122688
あたりのややモダンなモデルだと指板Rも気にならないはずだしスペックも十分。
さすがにハムサイズPUとかフロイドがフェンダーに載ってるのは個人的に萎える。
確かに他のメーカーなら許せるけどフェンダーにFRTってのは違和感あるね。
ハムもそうだけどそう言うの着けるなら他のメーカーの方が良いね。
そう言う意味ではあまりにスタンダードになり過ぎたフェンダーは大変だな。
こっちの勝手なイメージなんだけどそういうのは大事でしょ。
フェンダーのストラトのイメージは完全に固まってるよね。
僕みたいにドングロドングロ言ってる人間でも
じゃあドングロと同じデザインでフェンダーが出したら
「そりゃ違うだろ」って思うだろうし。
僕は新しいギターなんて当分(永遠に?)無理なので
せめてと言う事でHustlemakerの中古を手に入れました。日曜に届きます。
っていうか、jersey girlの製品、皆値上がりしてる??
新品の価格が昔より高い気がする。
俺も今すぐってわけじゃないし、1本買うにしても2本売るだろうし。
jersey girl、新品チェックしたけどPlusDriverは買った数年前と同じだったよ。
こっちはSHで細々買うついでにKorgのPitchBlack+を買ってしまった。ついでのくせに一番高い。レポはそのうち。
気のせいかぁ。
PitchBlack+って何気に良さそうだね、これ。
AB BOXになってるのも良いね。
ピーターソン高いし、買うならこっちの方が良いね。
って、まだうちはKORGのMT-1200が現役ですが・・・・。
PitchBlack+、ライブ用途では値段的なものも含めて現状No.1だね。若干大きいのが難点かな。
+がついてないのも0.1セント精度なら文句なしなのに。
ピーターソンよりPitchBlack+の方が使いやすそうだし
性能考えたら13000円は安いよね。
Don Groshのテレタイプ(シングルカッタウェイ)のストラトが2.8キロだって。
軽い木を選んでもココまで軽くはなかなかならないし
それでなくともドングロって重いネックを作るから
結構中に空洞あるかもね。
2.8キロはかなり軽いね。
アッシュでもアルダーでも軽いのは軽いから何とも言えないけど、言ううとおり結構空洞ってるはず。
ギター分解してて気づいたのだが、トレモロとピックアップの重さだけで結構な重さがあるから、テレはその分重さ的に有利かも。
ギター重量に関しては、それぞれメリットがあるから何とも言えないけどね。
経験上言えるのは軽いのを持ってると重いギターは使わなくなる。
トレモロは重いよね。あの貫通してるブロックの重さはなかなか。
PUはそのギターは3シングルだからストラトと変わりないはず。
まあ重い方が伸びると言う印象があるけど
ドングロはネックの重さ&堅さを重要視してるみたいだね。
そういえば練習用のフレットとヘッドのないネック持ってるけど異様に軽いよ。
てかフレット抜いた時、重さにビックリした。
目をつけてるギターは1本しか重さ表示なかったけど
木目の奴が3.85Kgだった。まあ普通だね。
結局重いのは金属パーツ類だからね。
特にネックはフレット・トラスロッド・ペグとなると木材の重さは無視していいくらいでしょ。
3.85kgは重い部類だと思う。
しまっちさんなら平気だろうけど・・・。
僕の中では3.5が標準ってイメージ。
それよりかは重いけど、メイプルトップのマホバックだと
そんなもんかなって気がした。
マホバックならそんなもんだね。