主にギターと音楽の話、たまにPCやIT関係も

その他のギター関連機材?

弦 : ダダリオの10~46

Pick : 日本のピック工場にオーダーしたオリジナルロゴのUltem材1mm。CLAYTONのUltem 0.94mmと比べて先が尖っていて音も少しシャープ、Ultemだけど粉っぽさは無く触感は他素材と変わらないのでUltemなのかが怪しいw。
これを特に気に入っているというわけではなくバンド用に作ってバンド解散後も変更したくなくて別途自分用にオーダーして大量に残っているというだけです。

シールド : Human Gear Vintage Energy。George L’sにクライオジェニック処理したやつ。プラグはSwitchcraft。エフェクターパッチケーブルはケーブルは同じでプラグはGeorge L’sの無ハンダのやつ。気分しだいでデジタルエフェクターの後ろにはHOSA Pro(Zaolla)にする時もあります。

ギタースタンド: ULTIMATE GS-100
吊り下げタイプで折りたためて頑丈なスタンド。落下防止はゴムで止めるだけなのが難点。

ギグバッグ: MOORADIAN、Zinx

DTM/PAコーナー

ここには暇を見てDTMやPA関連の機材を載せていきます。

簡単に主な機材

オーディオインターフェイス: ZOOM UAC-2(音質より低レイテンシ重視)
ヘッドホン: AKG K271 Studio, Sony MDR-CD-900ST
DAW: Cakewalk by BandLab, AVID Pro Tools Intro
アンプシミュレーター: IK MULTIMEDIA AmpliTube 5, Positive Grid BIAS FX2 Elite

オーディオインターフェイス: Forcusrite Saffire LE, Digidesign MBox(初代)
ミキサー: Yamaha MG12/4
スピーカー:Fostex NF-01A, Bose 101MM, Apple Pro Speaker, Bose Companion2(初代)
パワーアンプ: Yamaha P2040, Topping TP20 Mark2
DAW: Cakewalk Sonar, Digidesign Pro Tools LE

Link

オススメサイトやお世話になっているサイトです。

Shimatch’s Guitar Q&A <相互>

若い頃に知り合っていれば師匠と崇めたかもしれない凄腕ギタリストしまっちさんのサイト。タイトル通りギターの基礎練習やレガートプレイを詳しく扱っています。掲示板で質問するとナイス?な答えが返ってくること間違いなし(笑)。ギタリストなら何も言わずに行くしかないよ~~。

akizuki.net <相互>

Yoshihiさんのページです。ハードでファンキーなサウンドファイルがたくさんあり、どれもうまいので聞いてみましょう。

Profile

ハンドルネーム: Wise
メール: nagata☆★☆wisestudio.com ←☆★☆をアットマークに変えてください。
寝床: 東京都杉並区
職業: フリーランスITエンジニア & 自称フリーギタリスト(フリーのギタリストではなくフリーなギターを弾く人の意)
性格: エゴグラムではbcabb。半分以上は当たってます。
趣味: ギター, 音楽制作, 音楽鑑賞, ネット, パソコン全般

好きな音楽: Rock, Funk, Pops, ほかなんでも
好きなアーティスト: Tower Of Power, James Brown, Boston Horns, Stevie Wonder, Jeff Beck, 宇多田ヒカルetc…