主にギターと音楽の話、たまにPCやIT関係も

Ivy Bridge その1

メインストリームのTDPが77Wなら今のケースでも大丈夫、ってことで構成考えてみたが、ほぼ全交換・贅沢な仕様で10万近くかかりそう。

買えなくはないがここは我慢。

デスクトップを我慢した代わり?にノートの修理してみた。

Thinkpad T60用の液晶・SSD、MacBookの無線をヤフオクで購入。
SSDはBuffaloアウトレットのもので中身はCurucial m4 64G。

さっそく交換してベンチ。(HDD→SSD)

リードはSATA限界値の9割、ライトはこのSSDの限界値。ここまでは予想通り。
4Kが上がって全体的なレスポンスが良くなってるはずなんだけど、期待してたほどではなかった。
とはいえ、HDDに戻れるかと言われれば無理だけど。

劣化で発色が黄色くなり起動するたびに色調整してた液晶もほぼ新品に交換して少しまともになった。
これでThinkpad T60は手を入れるところが無くなった。

とはいえ、デスク周りの関係で常時利用はできなかったり。
置く場所がない・・・。

デスク周りも変更したいんだけど、やるなら引っ越しかな。

コメント

  1. Commenter: shimatch
    2012/05/12 20:53

    見た感じは激速だね。でも使用感ははさほど変わらず?
    まあ100秒が10秒になれば分かりやすいけど
    1秒が0.1秒になっても体感はあんまり変わらないだろうしね。

  2. Commenter: Wise
    2012/05/13 20:17

    先にビフォー・アフターのベンチ数値を想定してたから、劇的な変化を期待してしまってたのが原因で、効果があるのは確実。
    あまり使ってなかったから以前の遅さを覚えてないけど、時間計れば全体的に半分以下になってるとは思し、体感速度も上がってる。

    SSD使うとHDDに戻れない、とよく言われるけど、HDDに戻った時にSSDの速さを実感しそうな感じ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です